平常展

まだ書いてるよ。

持っていった電子辞書がかなり役に立った。
解説読んだら専門用語というか自分が知らない言葉が出てきて、さらに意味不明になるという状況だった。電子辞書を使って、わからない単語を調べながら解説を読んだら多少理解できるようになった。ちなみに、携帯電話などは館内使用禁止だけど、電子辞書は禁止されていない。

仏教用語

明王(みょうおう)
天部(天部)
吉祥天(きちじょうてん)
将来(しょうらい)
愛染明王(あいぜんみょうおう)
多聞天(たもんてん)
広目天(こうもくてん)
増長天(ぞうちょうてん)
地国天(じこうてん)
不動明王(ふどうみょうおう)
こんがら(金伽羅)
●(もとどり)
法会(ほうえ)
済度(さいど)
千手観音(せんじゅかんのん)
石窟寺(せっくつじ)

青銅器

爵(しゃく)
鬲(れき)
角(かく)
●(とうてつもん)
鼎(てい)

日本美術

伎楽面(ぎがくめん)
伎楽(ぎがく)
アーリア人
インドヨーロッパ語族
阿弥陀(あみだ)
●(らほつ)
大日如来(だいにちにょらい)
狛犬(こまいぬ)

その他

舎利弗(しゃりほつ)
●(もくけんれん)
●(きんなら)
阿修羅(あしゅら)
梵天(ぼんてん)
興福寺(こうふくじ)
若宮(わかみや)
唐草(からくさ)

法華経(ほけきょう)
●(きゅうしつ)
白磁(はくじ)
明恵(みょうえ)
●(いちじきんりん)
曼荼羅(まんだら)
倶利伽羅竜王(くりからりゅうおう)
●(ゆがしじろん)
平泉(ひらいずみ)
楷書(かいしょ)
●(とうのみね)
土偶土偶
舎利(しゃり)
風鐸(ふうたく)
十六羅漢(じゅうろくらかん)
●(いしゃならん)
磬(けい)