博物館・美術館

横浜博物館 ポンペイ展

気づいたこと

人多すぎ。じっくり見れなかった。 遠くから見るほうがいいのかな。 売店で、模写ではなくただ単に印刷しただけの絵が売っていたけど本物と全然違うね。光の反射具合とか絵の具の厚みとか。 「日の出」は夕日のように見えた。 常設展も見た。「虚空No.3」が…

目玉

モネ「日の出」 http://art.pro.tok2.com/M/Monet/Monet2.htm もちろん、1874年というきっちりした年代ではくくれない。印象派はそれ以前からあった。しかし、「印象派」という言葉はモネの作品、『印象:日の出』からきた言葉である。当時、「印象」 と…

建物、チケット

諏訪市博物館

諏訪市博物館Webサイト 郷土史の紹介。 諏訪湖の伝説「諏訪湖には、三郎とその妻が変身した二匹の龍がいる」

奈良、博物館などの感想

はじめて一人で国内旅行(日帰り旅行)をした。 近鉄の仕組みが複雑。快速特急とか準急とか…。乗り換えも面倒臭いし。 午後7時のJR鶴橋駅の混雑がありえない。狭いホーム・階段に対して人多すぎ。身動き取れないじゃん。 鹿は可愛い。 エスカレーターでは左…

特別展

春日(かすが) 春日大社(かすがたいしゃ) おん祭

平常展

まだ書いてるよ。持っていった電子辞書がかなり役に立った。 解説読んだら専門用語というか自分が知らない言葉が出てきて、さらに意味不明になるという状況だった。電子辞書を使って、わからない単語を調べながら解説を読んだら多少理解できるようになった。…

ああ

まだ書いてる。

琵琶

雅楽の琵琶(楽琵琶)と平家琵琶は穴が開いている。バイオリンやギターと同じ。撥を使う。まだ書いてる。

宣伝用チラシなど