勉強(東工大スレなど)

2009年11月30日

462 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/19(月) 04:19:49 id:Owuz2Y/U0
去年の過去問の一
酢酸カルシウムを還流したらアセトンになるって・・・必須知識・・・なの・・・か?


463 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/19(月) 04:24:29 id:Tjn9bK6mO
脱炭酸反応か。知っとかないといけない知識だな。


503 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2009/01/19(月) 15:57:25 id:VuK5ckbt0
>>462 酢酸カルシウムを還流するとアセトンになるのを知らなきゃいけない、
というより、
アセトンの製法として酢酸カルシウムの還流がある、
というのを知ってなくてはいけない感じだと思う。

あれわからなくなった。これって実験室的製法?工業的製法?多分実験室的製法だと思うんだが。


みんな頑張るんだ!


509 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/19(月) 17:34:38 id:Qb59yYY+O
センター化学の一番最初の問題なんだが、分子からなるってのはどういう事なんだ??


510 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/19(月) 17:36:57 ID:4RQoCx+0O
>>509
あれはまじでましまろに助けられた
他のは金属とイオン結合だったと思う
分子とは共有結合なんだと思う


511 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/19(月) 17:37:53 id:v59lLAhBO
>>509
受けてた時はパニックで何がなんだか分からなかったが、気体はどれかって事。
自明

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B1%E7%82%AD%E9%85%B8
脱炭酸(だつたんさん、Decarboxylation)は有機反応の形式のひとつで、カルボキシル基 (−COOH) を持つ化合物から二酸化炭素 (CO2) が抜け落ちる反応を指す。

R−C(=O)OH → R−H + O=C=O


酢酸カルシウムの乾留からアセトン
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2450564.html

2009年10月2日

東工大OP感想
※東日本在住の方はネタバレ注意

英語

  • 本文がなんとなくしかわかってないのに得点できる
  • 過去問よりも簡単?
  • 基本的な単語を忘れる。DUO頑張ろう。

数学

  • 設問多い気がする。
  • f''(x)が単調減少するときf(x)は「極小値」を持つ と間違える
  • 分母をケアレスミス。数列であることを見落とす。
  • 「球面」とはっきり問題文に書いてあるのに「球体」であると勘違いする。答えがsinθ、cosθとか東工大OPにしてはありえないと思い、30分くらいアレコレ考える。結局(2)は全く解いてない。

物理

  • ケアレスミス多発(引き算間違える、添え字見間違える)
  • 電磁気ひどい まだ名門やってないしと言い訳
  • 力学で問題文を理解するのに時間がかかりすぎた。もっと問題数をこなそう。

化学

  • 過去問ゲーを痛感
  • 一番点低い