2011-01-01から1年間の記事一覧

大阪観光

a

大阪観光2日目 大阪市内有名観光地

大阪観光2日目 近鉄

学研北生駒駅は近鉄けいはんな線。 地下鉄中央線と直通している。 大阪まですぐ!奈良は大阪圏なのね。

大阪観光1日目 奈良先端科学技術大学院大学

今回の旅は『極楽おいしい二泊三日』というグルメ本を頼りに食い倒れることにした。 この本は、二泊三日の厳選されたお食事コースを紹介しており、「あれもこれもおすすめ!」と網羅するグルメ本とはちがう。極楽おいしい二泊三日作者: さとなお出版社/メー…

展示会「日本の子どもの文学」

日本の子どもの文学 −国際子ども図書館所蔵資料で見る歩み 『精霊の守り人』 Wikipedia:守り人シリーズ 守り人シリーズ(もりびとシリーズ)は、上橋菜穂子による異世界ファンタジー小説のシリーズ作品である。旅人シリーズを含む。全10巻。 Wikipedia:上橋 …

建物

読書記録2011/4

夏樹静子著『心療内科を訪ねて』読了。心が病を生み、体の痛みを取り除くことを意識しすぎてかえってひどくなることもあるそうで。結局、解決するのは自分しか居ない。「まあいいか」と思うことが健康につながっている!posted at 23:59:11夏樹静子著『腰痛…

読書記録2011/5

米澤穂信『氷河』読了。サマーウォーズを思い出しました。posted at 22:21:25黒澤弘光・竹内薫『心にグッとくる日本の古典』読了。帯にある「古典って、こんなにおもしろかったんだ!」につられて購入。確かに面白かった!行間にある「時間」を味わう。「時…

読書記録2011/6

高橋秀実『からくり民主主義』読了。調査すればするほどわからなくなる、結論がないルポタージュ。賛成51、反対49という構図になると一番金が落ちるシステムが民主主義である。posted at 16:26:56荒俣宏『ブックライフ自由自在』読了。1986年から1992年まで…

読書記録2011/7

斎藤孝『就職力』読了。大学は本気で勉強するところだ。4年間で1000冊読め。ツァラトゥストラは大学生でしか読めない本だ。と熱い熱い本でした。posted at 19:44:59荒俣宏『アラマタ美術誌』読了。日本と世界を巡る濃いーぃ美術!!ただ知ってる単語同士が読…

読みたい本 プレゼン

1.シンプルプレゼン 2.プレゼンテーションzen 3.プレゼンテーションzenデザイン スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則 スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション―人生・仕事・世界を変える7つの法則

ちゃぶ屋 池袋東口店

「ちゃぶ屋」 森住Presents とんこつらぁ麺−CHABUTON 池袋東口店 ちゃぶとん塩らぁ麺うまい!!イメージ通りのとんこつラーメンで大満足。

秩父(「あの花」聖地)

☆ ☆ ☆ 雲取山(東京都最高峰)に登ってきた。

鶴見線

メモ

アスクレピオス 未公開映画を観る 響きの科楽 日本ボロ宿紀行 130円の鉄道大旅行 遺伝子には何ができないか サイバネティックス 1415夜『征夷大将軍』高橋富雄「今夜ふれた歴史の流れだけを通して学習したいなら、「戦争の日本史」シリーズの、3鈴木拓也『…

たべもの

奥沢プリン ベトナム料理 モンブラン

瀬佐味亭 虎ノ門店

麺が柔らかすぎ

つけ麺隅田(西新宿)

味噌ラーメン(大) カレーつけ麺クセのない王道のおいしさ!

ハマトラ(日吉)

魚介系スープ。いまいち。

(名古屋・伏見)

こってり味噌ラーメン。太麺。 くどい!!!!!! これに尽きるお店の名前わすれた

キングチャイナ(綱島)

キングつけ麺

らーめん元山亭(日吉)

日吉駅より徒歩2分 味が濃すぎて麺とマッチしてないような…

古本市に出品する本

リーダーズ・ネットワークで行われるチャリティイベント古本市に出す本を探してた。 × Leaders ○ Readers「超」整理日誌 地動説を疑う作者: 野口悠紀雄出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2004/09メディア: 単行本 クリック: 10回この商品を含むブログ …

三冊でまとめて読む

制度 ベンヤミンの現在 (叢書・ウニベルシタス)作者: ノルベルトボルツ,ヴィレムファン・レイイェン,Norbert Bolz,Willem van Reijen,岡部仁出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 2000/03/01メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を…

多摩川

田園調布

自由が丘

音楽です

「民族音楽学」の授業にて 教授「これは何でしょうか?」 教授「皆さん、わかりましたね。発車メロディです。これは音楽ではありませんね。合図として使われています。」 教授「あ、どこの駅かわかりますかー?(笑)」 いやいやいや、音楽だよ。 これをウォ…

博物館

紙の博物館 北区飛鳥山博物館 渋沢史料館 独立行政法人 国立印刷局 - お札と切手の博物館

南インドカレー